177回目レッスン(1月9日)
さて、6年目のレッスンが開始された。新年からはレッスン16に入ったが、いつものとおりセブシック風のフィンガーエクササイズから始まってスケール、アルペジオと進んでく。途中、6度の重音の訓練が入って、全音と半音の違いで長6度と短6度の違いをしっかり復習するが、これは自宅で各自確認することとなった。次はハーモニー、3パートに分かれた和音の曲を弾く訓練で結構楽しいのだが、正月休み明けの小生はバタバタやってしまった。
最後は、ビバルデイの四季「春」である。三連符の部分を集中的にやるが、なかなかである。指弓や手首の動きが身に付かないとOKにはならないようで、先生は「まだ春には少し間があります」と言っていた。
| 固定リンク
コメント